経営者団体について思うこと
こんばんは、大亀です。
経営者団体について思うことをTwitterに書いておりました。
最近、Twitter更新しています。是非フォローを!
経営者団体についてですが、20代はそういった会をバリバリやっていました。
親睦が広がったり、尊敬できる人に出会えたり。
と、今でもそのつながりはメリットもありますが、会にのめり込みすぎても、業績はあがらないことを20代で痛感しました。
適度なバランスが必要ですね。また、会を頑張って気づいたのは、どんな会でも評価されるパターンとして「会の中で凄い人」と、「事業規模・地位で凄い人」がいます。
会の中で凄い人は卒業したら忘れ去られるが、後者はいつまで経っても話題に上がる。つまり、会で上を目指すより、まずは自身をしっかり成長させつつ、会を活用して飛躍しなければ、所属しても自身のためにはならない。
といったことを、20代で経験しました。

今もいくつかの会に所属していますが、メリハリをもって、飛躍につなげたいと思います。
ではでは。