私たちのサービスは何か?
こんばんは、大亀です。
世間は安室ちゃんの引退がニュースになっていますね。
特にファンでもないですが、自分が小学生の頃はアムラーという、安室ちゃんを真似する女子で溢れ、その後も音楽の第一線で活躍された方が引退となると感慨深いものがあります。
個人的には、京都で高値がついたマンションの最高級の部屋を買われたと噂を聞いているので、京都にお越しになる機会もあるのかなぁ。
と思ったりしています。
さて、話は表題の件ですが、先日高校の先生とお話をしている時に思った事があります。
私たちのサービスの目的は何か?
をもう一度組織で考えなければならないと思いました。
現在、会社は規模の追求をしています。
イベント会場を増やし、種目を増やし、動員数を増やし。。。
イベント運営会社になりつつあります。
そんな中、先日先生とお話ししていて思ったのは、イベントはあくまで目標達成のための手段なんだ。という事です。
最近はイベントを開催するのが目的となっていましたが、これはあくまで手段。
目的は、高校生の部活動をさらに良くしていくこと。さらに先生方の部活動負担を少しでも軽減し、より良くしていく事。
私の経験を振り返っても、高校時代の思い出は、ほぼ部活動の思い出です。そして、勉強よりも部活動から人生において多くの事を学んだと思います。
組織の運営、スケジュール管理、自己管理から、人間関係。
こういった、社会に役立つ事の多くは、部活から学んだと思います。
多くの高校生にも、そういった経験をして欲しいと考えています。
イベントはあくまで手段。
私たちのサービスは何か?
をもう一度、社内共有していく必要があると考えています。


