B l o g おもれいブログ

感情ではなく、本物の。

こんばんは! 今日は、お仕事場でもプライベートでもたくさんの「お誕生日おめでとう」と頂けて、覚えていてくれるという事は、本当に幸せなことだなぁ。と感謝の気持ちでいっぱいな、門(かど)まゆみです。   みなさん、ありがとうございます!!!   今日も、また引用を。   最近、中途採用やアルバイト、インターンの面接をさせて頂いているのですが、採用するかどうかを決めるときに、いつも考えます。 単純にその人がイイかどうかだけではなく、その人と一緒に働く上で、私はその人のことをちゃんと引き受けられるのかどうか。   そして、毎日お仕事をしている中で、何か決断をしなければならない時、その人の事をちゃんと引き受けて判断できているのかどうか。     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「情熱の源」 「たった一人の情熱が世界をも動かす」 私が仕事をしていくうえでの信念です。
経営とは、人を動かし、事を成す事。 共感・共鳴を生み出し、人を感化し、主体的行動に駆り立てるのは、仕組みでもなく、管理でもなく、リーダーの「情熱」にこそあると思います。 では、尽きることのない「情熱」とは、どこから湧いてくるのでしょうか? それは「感謝力」です。 感謝の本質は「引き受け」です。 人は、本気で感謝すると、その責任を引き受けるという性質を持っています。 「人の器」とは、どれだけの責任を引き受けたかで、その大きさが決まります。 家族に心から感謝すれば、家族の人生を引き受ける。 部下に心から感謝すれば、部下の未来への責任を引き受ける。 会社に心から感謝すれば、会社の未来への責任を引き受ける。 地域に心から感謝すれば、地域の未来への責任を引き受ける。 国に心から感謝すれば、国の未来への責任を引き受ける。 感謝し、責任を引き受けると、そこに「使命(目的)」が生まれる。 「使命(目的)」とは、与えられたこの命を何に使うか。を定めること。 「使命」は真の強さをも与えてくれます。 そして、この「使命」が、尽きることのない「情熱」を生み出すと思うのです。 「情熱」を宿した言葉は「言霊」となり、それは、人を感化し、組織の心を統合し、目標や戦略、戦術に「魂」を吹き込みます。 何故、目標が、単なる数字遊びになるのか。 何故、戦略が、単なるスローガンで終わるのか。 何故、戦術が、PDCAが、機能しないのか。 その原因は、やり方ではなく、リーダーのあり方にこそ、あると思うのです。 心の中で、責任から逃げている人間に、誰もついては来ません。何も預けません。 感謝し、責任を引き受け、使命にまで昇華させ、尽きることのない情熱を、自らに宿す。 故に、感謝を手放した時、情熱も枯れていきます。 私の使命は、その本物のリーダーを未来に生み出し続け、世界の未来を、1ミリでも良い方向へ向かわせる事。
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 感情の感謝ではなく、本物の感謝。 引き受ける力。   過去に、自分が頑張ってきたこと。 これからも頑張って成長していきたいと思います。